今まで、セキセイインコとオカメインコしか飼ったことのなかったところへ、初めて南米原産のドウバネインコをお迎えしました。
セキセイインコやオカメインコは、オーストラリアで、どちらかというと落穂拾いをして餌を探すタイプのせいか、カゴの中でも下に降りるほうが多くて、天井にはそんなにいきません。
ドウバネインコは、樹上生活者らしくて、カゴは、もっぱら、天井に行き、よく逆さまになって暴れています。(^_^)
そのせいか、わかりませんが、足がよく開きます。
放鳥時に、カゴに行くとなかなか手乗りの訓練ができないので、ちょっとテーブルの上とカゴの位置を離しておきました。
飛ばないで、テーブルに降りることなく、足とクチバシだけで、カゴに到達してしまいました。
以後、こういう場合は、カゴからの距離に気をつけています。
2010年8月24日 12:40
|
カテゴリー:
我が家の鳥
今月の世界の鳥は、ホロホロチョウです。
ホロホロチョウのイラストはこちら
実は、実物を見たような見たことのないような記憶がさだかではありません。
大昔、家族旅行で伊豆のサボテン公園に行った時に、なんだかわからないけど、父がやたらに「ホロホロチョウを見なければ」といっていた記憶があります。
で、実際は、その時、ホロホロチョウを見たのか、記憶がまったくないです。
でも、サボテン公園には、ホロホロチョウはいると思います。
去年、上野動物園に行ったとき、見たかなと思って、写真を見ましたが、どうやら撮ってなかったらしいです。という前に、いたのかどうかもあやしいですが。
ホロホロチョウの名前の由来ですが、和名は鳴き声が「ホロ、ホロ」と聞こえることが由来と書いてあった本もありましたが、『鳥名の由来辞典』に書いたあった方を紹介しました。
2010年8月23日 12:27
|
カテゴリー:
雑記
ラックの上にリク@ドウバネインコ用のキャリーケースを置いてあります。
ここの上に登るとかなりの高さになると思います。
オカメインコたちは、気に入って、この上に上がることがあります。
カイ@オカメインコが上がったのですが、いつも、カイを追っかけ回しているロン@セキセインコは、何故か、上がりませんでした。
平気で、エアコンの上に止まる鳥だから、高いのがいやということはないのですが、どういった心境だったのでしょうか。
謎でした。
カイはおかげで、のびのびしておりました。
2010年8月20日 12:35
|
カテゴリー:
我が家の鳥
本日も、飛んだ後に不時着をしました。
飛んだとき、部屋の中を2,3回、回ったので、少しは、止まる場所を考えるようになったかもしれません。
本日は、少しは、安全な場所に落ちてよかったです。
最近、飛んだ後にあまり落ち込まなくなったので、飛ぶ楽しさを感じ始めたかな。
2010年8月19日 12:32
|
カテゴリー:
我が家の鳥
リク@ドウバネインコですが、まだまだ、飛ぶのは下手です。
でも、最近は、飛んでいる途中で方向転換ができるようになってきたみたいです。
一直線に飛ぶことが少なくなってきました。
でも、止まるところは、あいかわらず、不時着とでもいったほうがいい状態で、最近は、カーテンにつかまることが多いです。
それは、いいけど、かならず、ドスンというような不安な音が。
カーテンにつかまるためにたてている音だといいのですが、まさか、頭をぶつけている音じゃないことを祈ってます。
注意してみようとは思っているのですが、なかなかタイミングがあわなくて。
最近は、人のくしゃみにびっくりして飛びます。小心ものです。
2010年8月18日 12:31
|
カテゴリー:
我が家の鳥