ニンジンをスティック状に切ってリク@ドウバネインコにあげました。
喜んで、食べてます。
残りかすを見たら、どうみても食べたというよりも砕いて遊んでいたようですが。(^_^;)
オカメたちは、興味も示さなかったです。まだ、興味があるだけましと思ってます。
2010年10月13日 12:50
|
カテゴリー:
我が家の鳥
鳥の写真を撮るとき、びっくりさせたくないので、フラッシュをつけないので、撮影しているのですが、ついうっかり、フラッシュをつけてしまいました。
最近、フラッシュがついたからといって驚く鳥はいませんが。(^_^)
でも、フラッシュをつけると色が不自然な感じに写るので、あまり好きではありません。
和紙などで、フラッシュの部分をかぶせてすると、やわらかい光りになるのでいいらしいですが、まだ、試しておりません。
リク@ドウバネインコの羽の色が、フラッシュをつけて写すとやけに明るくきれいな色になりました。
実際は、光沢のない紺色なのですが。
日曜日に鳥のお医者さんへ健康診断に行ってきました。
ソノウと検便と触診だけでしたが、とりあえず、問題はないとのことでした。
次回は、血液検査もお願いしようと思ってます。
ついでに、爪も切ってもらいました。(^_^)
伸びているねといわれてしまいました。申し訳ないです。
行くときに、小田急線が、止まってしまい、時間までに行かなくてはと、タクシーを使い、余分な出費。痛かったです。
2010年10月12日 12:34
|
カテゴリー:
我が家の鳥
このごろ、緑さんたち、来ても1、2羽だね。常連さんだけが来るようになったんだ。
といってたら、2,3日前ぐらいから、また、5、6羽、最高8羽来ました。
実りの秋だから、どっかいいところ見つけたに違いないと思っていたら、そうでもないらしい。スズメもあいかわらず、30羽ぐらいは来るし。
食料事情がきびしいのかな。
昔ながら、大きな木があった家も、世代交代で、建て直しをするところが多くて、一旦、全ての木を排除して、まっさらにしてしまいます。
そういう木がなくなるということは、鳥たちにとっても、住みにくくなっているのだろうかと思います。
大きな木は、地域住人全員の財産と思うのですが、樹齢のある木を保存しておくことって区とかは、やってくれないのかな。残念でしょうがありません。
2010年10月 8日 12:31
|
カテゴリー:
庭に来る鳥
本日、ひさびさにソラ@オカメインコが、ひざの上に乗ってきた。
特に何かをしたいわけでもないらしいですが。
カイ@オカメインコの場合は、常に手に乗ってくるので、簡単にひざの上に乗せて遊ばせることができますが、ソラは、気の向いた時しか、手に乗らないので、ひざの上にも自ら乗りたいと思った時しか、来ません。
今日は、どうしたんだろう?
その後は、テーブルに乗って、リク@ドウバネインコのおもちゃ(といってもダンボールの切れ端)を物色。
2010年10月 7日 12:32
|
カテゴリー:
我が家の鳥
我が家の金木犀の花が昨日ごろから咲きました。
あっというまに散ってしまう花ですが、楽しみたいと思います。
スズメたちは、花が咲いているかなんておかまいなく、餌場に降りる、止まり木として利用してます。(^_^)
こちらは、通勤途中で咲いていた朝顔。昔、初めて、10月過ぎに咲いているのを見たとき、夏の花なにに、なんで、と思いましたが、調べてみると西洋産のアサガオだからだそうです。11月ゴロまで花を楽しめるということです。
朝、オナガの声を聞きました。我が家の方までは、やって来ないので、姿を見ることはめったにありません。ちょっと歩いた神社の近くまで行けば、見れる可能性はあると思うのだけど、それがおっくう。
ヒヨドリもそろそろ姿を見せ始める季節ですね。
2010年10月 6日 12:40
|
カテゴリー:
植物