庭に菊の花が咲いてました。
去年はなかったような。
まともに鉢の中に入っていないような。
えらく、倒れている。
生け花に使った菊が、根を出したので、適当に植えていたそうでした。
そうしたら、花を咲いたということでした。
2010年11月 8日 12:46
|
カテゴリー:
植物
ブログなどに写真を載せるとき、縮小などには、Photoshopを使ってます。
鳥を撮るとき、室内で、フラッシュを使わないで撮りますから、暗く写ることがよくあります。
そんな時は、Photoshop で明るさを調節しますが、以前は、トーンカーブとかを使用していたけど、いまいち、うまくできないような気がしてました。
インターネットで調べたら、このような方法があるということが分かったので最近は、もっぱらこの方法を使ってます。
1.まずは、オリジナルの画像のレイヤーをコピーします。
2. コピーは、オリジナル画像の上に重なっている状態になっているはずです。
コピーのレイヤーを「スクリーン」の状態にします。
3. すると画像が明るくなりますから、不透明度の%を調節して、好みの明るさにします。
▼オリジナル
▼コピーのレイヤーを「スクリーン」にして不透明度を70%にしたもの
画像に対してのセンスは、ゼロな人間なので、ほとんど個人の好みにすぎないですけど、トーンカーブなどを使うよりは、楽で、それなりの画像が作れるので便利な方法だと思います。
2010年11月 5日 12:34
|
カテゴリー:
我が家の鳥
休みの日は、リク@ドウバネインコを昼から、カゴから出してあげます。
カゴの上や横の側面で、行ったりきたりして遊んでいますが、ここのところ、ラックの上の段に行けるようになって、やたらに行きたがります。
そこには、ソラ@オカメインコのカゴを置いてます。
当然、ソラは、怒ります。といっても、シューシュー威嚇するだけで、そばにもよらないし、ましては、噛み付きにもいかないので、リクも知らんふりです。
昨日は、ソラもいい加減、馴れたのか、最初は怒ってましたが、そのうち、止まり木の上で、羽づくろいをしだしたので、脅威に感じなくなったようです。
昨日は、何が気に入ったのか、やたらにソラの餌箱をいじってました。
2010年11月 4日 12:33
|
カテゴリー:
我が家の鳥
リク@ドウバネインコをお迎えしてから、1年と3ヶ月。ほぼ、毎日のように齧られていた木のスプーンですが、丈夫で、壊れませんでした。
が、とうとう、本日、柄の部分が、割られてしまいました。(^_^)
壊れないものは、おもしろくないので、ほったらかしにすると思ったのに、このスプーンだけは、壊れなくても、一日一回は、数分、噛んでいました。
日頃の努力の結果ということでしょうか。
昨日、このスプーンを使って、一瞬、頭を掻こうとしていましたので、本日も期待して待っていたのですが、やりませんでした。リクも立派な、道具を使えるドウバネインコになれると思ったのですが、まだまだのようです。
2010年11月 2日 12:42
|
カテゴリー:
我が家の鳥
「家族・仲間・友」の最新ページです。
今回は、ホオミドリアカオウロコインコのかわいいイラストです。
イラストはこちら 解説を書こうと思ったのだけど、これといった解説をされている本が見当たらず。
ウロコインコは、いろんな種類がいるけど、日本でのペットとしては最近だからか、手持ちの本には、ほとんどなかったです。代表として、メキシコウロコインコが載っているぐらいかな。
最近、ブログ廻りしていると、飼っている人は増えているのに、ちょっとかなしい。
そういえば、こういう本があったことを忘れてました。
コニュア全体の本だから、個別種類の解説は載っていたか、いまいち記憶はないですが。
ザ・コニュア―南米産中型インコの魅力と飼育法 (ペット・ガイド・シリーズ)
アン・C. ワトキンス (著), Anne C. Watkins (原著), 荻野 由加莉 (翻訳)
出版社: 誠文堂新光社 (2009/06)
2010年11月 1日 12:21
|
カテゴリー:
本の紹介
,
雑記