5月5日に「ドウバネ会」に行ってきました。
といっても、参加者2人ですが。
いつもコメントを書いてくださっているミッチさんのお宅をリク@ドウバネインコを連れて訪問させていただきました。ミッチさん、ありがとうございました。
写真は、カゴの中ですが、ちょっとだけ、コザクラインコの"ももちゃん"やウロコインコの"ナナちゃん"も手に乗せていただきました。

ももちゃんは、ちょっとおねむのようでした。

ナナちゃん、ももちゃんの写真を撮っていたら、出てきてくれたひとなっつこい子です。ウロコインコも気になっていた存在だったので、かわいかったです。
さて、本命の大ちゃん。
リクがどうやら男の子のようで、ミッチさんがリクのことをかまっていただいていたので、ちょっと嫉妬気味のようで、高い場所から降りてきてくれませんでした。
リクを連れてきた飼い主も嫌われたようで。(^_^;)
きっと、女の子を連れてきたら好きになってもらえたかもしれません。(^_^)

大ちゃんは、大人なので、目の周りがピンクになっております。
なんとか撮れたツーショットです。

家では、なかなか手に乗ろうとしないリクですが、緊張していて人を噛み付こうという意識がはたらかなかったのか、素直に手に乗ってくれました。
お腹に指を当てて、片足を掴んだところ、別の指で軽く押さえるともう片方も乗るということでした。家では、お腹に当てるまえに噛み付こうとするので、いつも、その前に噛みつこうとするクチバシをつまんでしまうか、お腹に指を当てるまえに、逃げ出すのどっちかになってしまって、まだ実現ができていません。あの時は、逃げるという意識もなかったようです。
リクは、緊張していた割には、ピーナツやピスタチオを食べたり、大ちゃんが羽の手入れをしだしたら、一緒になって羽の手入れを始めたり、なにげにおおものぶりも見せてくれました。
帰宅後も、意外と元気だったので、おもったよりもお出かけが平気な鳥かもしれません。
鳥によっては、移動するとストレスのあまり、お腹を壊したり、吐いたりするそうです。でも、全然、そんなそぶりもなかったのでよかったです。
また、機会があれば遊びに行きたいです。その時は、リクももっとリラックスしてくれるといいですね。
あと、大ちゃんがご機嫌になってくれることを願って。(^_^)
2010年5月10日 12:40
|
カテゴリー:
我が家の鳥
我が家の鳥たちは、ロン@セキセイインコ以外は、みんな青菜が好きで助かってます。
でも、放鳥時にあげるといろいろ問題があるようで。
リク@ドウバネインコは、いつものカゴの上。だから、カゴの上に小松菜を一枚あげました。
オカメたちには、机の上に2枚置いておきました。
ソラ@オカメインコは、いったん椅子の背に来たので、そのまま机の上に移動するかと思えば、わざわざ、リクのカゴの上へ。
リクが、ひとくち齧った小松菜を食べようとねらいます。
当然、リクとにらみ合い。そして、ソラは、移動しますが、その時、わざとリクの背中に乗るように飛んでいく。まったくひやひやします。
そうこうして、ソラは、机の上の小松菜を齧りにきました。
今度は、カイ@オカメインコが、机の上に下りれないと飛び回る。
下ろしてあげました。
▼ カイは、初めて机の上で小松菜を食べました。

カイは満足したので、ソラがいる場所へ移動。
そうしたら、何を思ったのか、カイが食べ残した小松菜をリクがカゴの上から降りてきて拾いました。

リクは、他の鳥が食べた小松菜の残りを食べました。(^_^;)
葉の軸が好きだからそれをねらったようです。

それにしても、まだ、リクがそれほど攻撃的ではないからいいものの、ソラには、要注意です。まさか、背中に乗ろうとするとは。(-_-)
2010年4月30日 12:42
|
カテゴリー:
我が家の鳥
先週の土曜日、リク@ドウバネインコを、お迎えしたペットショップへ連れて行き、爪を切ってもらいました。
最近、よく、大きな声で鳴くもので、家族が道中を心配してましたが、ケースカバーをかけて暗くしていたせいか、電車の中では、ぴクリとも音もしませんでした。
外へ出たときに小さい声で鳴きましたが。
爪きりも、あっというまにタオルをかぶせられ、さっと終わったので、本鳥は、きっと何があったのか、もしかしたらわかっていないかもしれません。
ということで、無事、爪きりが終わりました。

本朝は、出してから直ぐに飛んで、不時着してから、ずっと、しょげているのかおとなしかったです。 (^_^;)
2010年4月27日 12:33
|
カテゴリー:
我が家の鳥
昨日、カイ@オカメインコの影がくっきりと映っていておもしろかったので写真に撮りました

オカメインコは、冠羽があるから、シルエットにしても分かりやすいです。
2010年4月26日 12:44
|
カテゴリー:
我が家の鳥
▼ カイの尾羽

右側羽ですが1枚、羽の軸が曲がっていました。
▼ ソラの尾羽

本日は、そろってないで、1枚飛び出していました。
▼ リクの尾羽

ぼさぼさで、この先どうなるんだと思っておりましたが、生え変わってきれいになってきました。ちゃんと手入れして欲しいけどどうなるんでしょうね。
2010年4月23日 12:38
|
カテゴリー:
我が家の鳥