11月・ヒレンジャク
![]() |
イラスト:折笠由香利 |
ヒレンジャク【緋連雀】 Bombycilla japonica スズメ目レンジャク科 全長:18cm 冬鳥として全国に渡来。 見られる主な場所は、 平地から山地の林や市街地、川原など。 普通は群れで生活します。止まるときは、寄り添って止まるそうです。 レンジャク科の鳥は、他に黄連雀(キレンジャク)という鳥もいて ヒレンジャクよりも一回り大きいです。 2種類の鳥の見分け方は、ヒレンジャクが、尾の先端が赤色で、 キレンジャクが、黄色です。 |